コンテンツへスキップ
ホーム » ホテルの口コミ対策とMEO

ホテルの口コミ対策とMEO

ホテルの口コミ対策が重要な理由について、noteに書きました。

noteに書いた記事の補足です。

ホテルの口コミを集める方法には、①OTA(じゃらん、楽天トラベル)、②Googleマップ、③SNSなどがあります。

OTAの口コミ対策はされているホテルも多いと思うので、GoogleマップとSNSについてポイントを紹介します。

対策をする際には、「予約する際の目的」と「予約経路」を考えることが大事です。

①Googleマップ

旅行者の属性:旅行先が決まっている人(市町村単位)

Googleマップを使用する理由:
・駅からの距離の比較が簡単
・近隣施設の把握が容易
・近隣のホテルとの価格比較
・口コミの比較が簡単に行える

Googleマップで予約する人は、「便利さ」を重視しています。その人たちのニーズに合うように、口コミ対策を行っていくことが重要です。

②SNS対策

SNSの中でも、Instagramの対策を行うことが重要です。

旅行者の属性:①旅行に行く土地を何となく探している人
       ②地域単位で行きたい場所を探している(ユーザーの投稿を重視)

Instagramを使用する理由
・偶然の出会いに期待
・フォトジェニックなスポットを探している
・その地域の魅力を画像や動画を通して把握したい
・皆がその地域で何を体験しているかを把握する

Instagramを見ている人に、その地域に行きたいと思わせる工夫が必要です。
・地域の魅力を含めた情報発信
・ホテルの魅力を発信

Instagramでも地図検索が出てきました。日本で試験的に運用されているので、そちらを見越したうえで「SNS対策」を進めていくことが重要です。こちらに関しては、また別の記事にとして取り上げていきたいと思います。

タグ: